本文へスキップ

東京都北多摩地区武蔵村山市の 一般社団法人 武蔵村山市医師会 です。

TEL.042-564-4114

〒208-0004
東京都武蔵村山市本町1丁目23番地 
市立保健相談センター1階

武蔵村山市休日急患診療所Emergency&FAQ

休日急患診療のご案内

方針イメージ

武蔵村山市医師会では会員の当番制により日曜、祝日、年末年始(12月30日から翌年1月3日まで)に内科および小児科の休日急患診療所を運営しております。市内、市外の急患の皆様、どうぞ御利用ください。

対象者:内科・小児科の急病患者の方
場所:武蔵村山市本町1丁目23番地
(新青梅街道三本榎交差点を北に曲がり、最初の信号を左折して
20メートル。市民会館向かい)
電話:042−564−4114
受付時間:9:00−11:30,13:00−16:00,17:30−20:30
診療時間:9:30−12:00,13:00−16:30,18:00−21:00

  (年末年始は受付時間16:00、診療時間16:30まで)

*来所前にお電話の上、保険証、医療証を忘れずに御持参ください
外科、産婦人科、眼科、耳鼻科、皮膚科等はおこなっておりません。



平日準夜診療事業の契約満了に伴う中止

武蔵村山市医師会では平成15年4月より日産跡地に救急病院が建設されるまでという市との契約により平日準夜急患診療事業を行なっておりましたが、日産跡地に大和会武蔵村山病院が開設され、平成1761日より診療を開始したのに伴い、休日急患診療所における平日準夜診療事業は中止いたしました。
現在武蔵村山病院が平日準夜診療を引き継いでおこなっております。どうぞ御利用下さい。


内科・小児科以外の休日急患診療について

耳鼻科救急の御案内
土曜日および休日、年末年始の多摩地域の耳鼻科救急体制は、参画医療機関の輪番制にておこなわれております。当番の医療機関のお問い合わせは、
東京都保健医療情報センター(ひまわり) 
03−5372−0303
東京消防庁テレフォンサービス 
042−521−2323(多摩地域)
までお願いいたします。
ひまわりは24時間医療機関案内をおこなっております。
また外国語(英語、中国語、ハングル、タイ語、スペイン語)による相談窓口は
03−5285−8181までお願いいたします。

眼科救急の御案内
休日の眼科救急担当医療機関(診療所)は東京都眼科医会のホームページhttp://www.tougan.org/で紹介されております。御利用ください。

FAQ よくあるお問い合わせ

お薬は何日分出していただけますか?忙しくて平日医療機関にかかれないのですが。

休日急患診療所は「急病の方だけ」が対象者です。単なる休日診療ではなく、急患診療所です。急病料のお薬以外は在庫がありません。お薬は原則として1日分になります。連休のときは連休が終わるまでの分を処方することもあります。インフルエンザ等伝染の可能性のある病気の場合は数日分処方することもあります。その場合担当医の判断となります。休日の終了後平日になったらすぐに、かかりつけの医療機関を受診して治療を継続してください。受診された方には診断名、行った検査、処方薬等を記載した診療報告書を無料でお渡ししております。


検査はできますか?

コロナ抗原検査(市内在住に限る)インフルエンザ迅速検査、溶連菌迅速検査、検尿が実施可能です。お電話にてお問い合わせ下さい。
採血や超音波検査、レントゲン検査等はできません。高度な検査を必要とする場合は武蔵村山病院、東大和病院等の二次救急病院、三次救急病院に御紹介することとなります。
また、注射や点滴等は緊急の場合以外行うことが出来ません。
そのためのお薬のご用意がございません。申し訳ございませんが、病院に御紹介することとなります。


Musashimurayama medical association一般社団法人 武蔵村山市医師会

〒208-0008
東京都武蔵村山市本町1丁目23番地 市立保健相談センター1階
TEL 042-564-4114